Blogブログ
2024/12/23 07:21
【女優 手塚 理美さんと対談】【B.S.TIMESにて】先日、女優の手塚里美 さんと当店三代目が対談をさせて頂きました。▶ぜひ、こちらからご覧ください対談では、くずバー や和菓子作りに込めた想い。そして「ぺ...
2024/12/09 14:31
くずバー10本毎の購入で製造工程で出る切れ端を集めた「訳アリくずバー」のプレゼント中!ご好評により12月末まで延長となりました!※ギフトなど、ご注文者様とお届け先が異なる場合にはお付けできません。
2024/11/29 18:50
【毎日新聞「産直この逸品」】【三秀堂のくずバー掲載】2024年11月20日 毎日新聞「産直この逸品」でご紹介頂きました。
2023/12/23 16:19
【Tokyo Weekender】【くずバー掲載】Tokyo Weekender 2023年11/12月号の別冊特集でくずバーが掲載されました。全て英語なので、読める方は是非ごらんください。(涙)
2023/07/02 10:50
今年も平塚では、「第71回湘南ひらつか七夕まつり」が7月7(金)~9日(日)まで開催されます!今年もどれ程の方々が平塚に来て頂けるか、今からとてもワクワクしています。三秀堂でも七夕を盛り上げられるよう...
2023/06/30 06:11
くずバーの当たり棒は、当店に送付頂くことで、次回のご購入時に「くずバー1本」をプレゼントします。更に、当たり棒5本をまとめて送付されたお客様全員に、くずバー5本に加え「オリジナルエコバック」を1個プ...
2023/06/05 11:20
くずバーが「OMOYENASHI Selection 2023」を受賞しました!OMOTENASHI Selection とは?日本在住の外国人によって選ばれた「おもてなし精神にあふれた商品・サービス」にあふれた商品・サービスに与えられる賞です。
2023/05/15 06:32
平塚の隣町、湘南茅ヶ崎を代表する水彩画家「かとうくみ」さんがデザインする、くずバーオリジナルTシャツが完成しました!一部、キッズサイズ、お大きめサイズもございます!
2023/05/09 14:28
平塚市と商工会議所では、昭和60年から市内産業の振興を目的に「湘南ひらつか名産品」の認定が行われています。5年に一度の選定で、この度くずバーが新たに「湘南ひらつか名産品」に認定されました。その他の名...
2023/03/25 10:36
三秀堂の公式ラインを始めました!物価が高騰する中、日頃から三秀堂をご利用頂いている方々に何か出来なかと思い、公式ラインを始めました。Instagram、Facebookとは異なりラインでは「クーポン」をメインに配信...
2023/01/04 06:35
明けましておめでとうございます。お陰様で2019年6月のショップ開設から3年半!立ち上げ当初は、右も左もわからず不安な日々でしたが、沢山の皆様に支えられ新年を迎える事が出来ました。感謝申し上げます。そん...
2022/12/19 06:06
当店のくずバーが、ふるさとチョイスの週刊和菓子部門 全国21位にランクインしました!月間でも21位に!ありがとうございます!年末はお餅に、ふるさと納税と大忙しですが今年も最後まで頑張ります!!ふる...
2022/12/10 15:56
お歳暮の時期はいつからいつまで?金額は?いつも当店をご愛顧頂きありがとうございます。和菓子 湘南ひらつか 三秀堂 三代目 加藤賢太です。間もなく12月半ばに差し掛かり、あっという間に年末の足音も聞こ...
2022/11/08 09:56
本日11/8は、地元平塚 しまむらストアーさん一部店舗で【数量限定 栗蒸し羊羹】を販売させて頂きます。1棹又は半棹となので、1棹は大切な方へのプレゼントへ。半棹はご自宅用に。●販売店舗●長持、駅前、大神、田...
2022/10/08 06:42
先日10/5、栗蒸し羊羹についてお話しさせて頂きました。長友さん、穂積さんありがとうございました!またお会いできる事を楽しみにしています!